\『住まいの講座』が動画配信決定!/
※2020年12月14日に開催された講座を
録画したものを編集した配信になります。
————————————————————
シックハウス症候群
という言葉も一般的なってきた 今日
身体と心を休めるはずの『家』で
具合が悪くなる人も、増えてきました。
現状を、まずは知り
家族のために、できる対策はしておきたい。
新築
リフォーム・リノベーション
大がかりな事はせず、自分で一工夫
どんな状況であったとしても
より良い住まいに改善することはできる◎
前回、『電磁波』に特化したお話を
して頂き、大好評だった 土田さんに
今回は、『住まい作り』という大枠で
さまざまなお話をして頂けることになりました(^^)
ただ、恐がるのではなく
たあ具体的に できる対策方法を学びませんか?
きっと『もっと早く知りたかった!』
と思うはず♪
知って、動いて、笑顔に暮らしましょう!
———–
【講座内容】
◆最近の住環境の 現状と問題
◆新築するときに 心がけたいこと
◆リフォーム・リノベーションで できること
◆賃貸の方へのアドバイス
(リノベーション、リフォーム、引っ越しできない)
質疑応答など
…
《講師プロフィール》
土田 直樹(つちだ なおき)
1969年生まれ福岡県出身
株式会社レジナ 代表取締役
社)日本電磁波協会専務理事
株式会社GATE 代表取締役
社)パーソナルセルフケアマネジメント協会 代表理事
社)日本バウビオロギー研究会理事
NPO法人)矢部川流域プロジェクト名誉理事
所有資格 電気工事士
大学卒業後、総合商社、設計事務所、医療系コンサルティング会社を経て、
2002年㈱レジナを設立。
ストレス社会における電磁波対策ソリューションを提供し、
オンリーワンの事業を構築。
「電磁波測定士」資格制度を立ち上げ、資格保持者は現在1600名に上る。
この電磁波測定士による住まいの環境改善を行う事業を中心として、
全国の地域工務店(オールアースパートナー)64社と事業提携を行い、
電磁波対策技術であるオールアース(特許工法 累計6000棟)の
普及に全力を注いでいる。
衣食住の提案を行うためにecore (エコレ)という
複合集客施設を千葉と福岡に建設し、
自社にて「ecoreの家」という新築及びリフォーム事業を展開。
朝倉カフェ(外部リンクへ)
2018年㈱GATEを設立。
子供たちが置かれている環境をより良い環境に変えていくため
スポーツを通じて社会貢献をおこなうことを目的に事業を展開。
「子供たちの疲れにくいカラダとあきらめないココロを育てる」
ことをテーマに、
コンディショニングセルフケアサポート講座を開設し、
また子供たちとプロスポーツ選手との接点の一つとして
「キッズチャレンジサーキット」という教材の開発も手掛けている。
———–
▼配信期間
1月18日(月)11:00〜1月24日(水)正午
▼申込期間
1月11日(月)0:00〜1月17日(日)15:00
▼受講料
3,300円 (税込)
お申し込みはこちら(外部リンクへ)
その他の講座スケジュールはこちら
【動画配信】
《健康に笑顔で暮らすための住まい作り講座》
講師/土田 直樹さん
本日よりお申し込み開始です♪
お知らせ