【塩の奥深さ】

お知らせ・新着情報



私、旅行にいくと

必ずといって良いほど
生産者巡りをします。笑

普段、商品の裏側をみて
アレコレ考え、モノ選びをするわけだけど

現場に行かなきゃ分からない『想い』が
それぞれの商品に詰まっているんだよね。



塩、ひとつ取ってみても
本当に奥深くて。

同じ『海の水』なのに

製法によって
結晶の具合やミネラルバランスなど

多種多様!

平釜 という製法ひとつ取ってみても
火を使うもの、使わないものなど

方法は色々ある
ということを今回新たに学びました。



全国に数店舗ある『塩屋』さんに
フラッとたまたま寄れたのですが

行ってみると、塩のスゴさが
実感できると思いますよー!

行ってみて(^^)/

私は、おにぎり用の塩と
本を買って帰りました!

この本、マニアにはオススメ。笑



塩の歴史を知ることでも

世の中の『なんかおかしくない?』
という部分も垣間見えるし

学びって

どんな切り口からでも良いから
深めていくと

面白味が出るし
繋がっていくなぁ

と、実感する日々です。



私、たくさんの講座の種類を持っているけど

どの切り口から入っても
伝えたいことはたった一つだったりするし。

学びに垣根なんかないなぁ、と 
しみじみ思うのです。